発行物PUBLICATIONS

2018/03/20掲載

賛助会員限定

特別寄稿
地域包括ケアシステムの最前線
「我が事・丸ごと」地域共生社会の目指すもの
土屋 幸己 氏
公益財団法人 さわやか福祉財団 戦略アドバイザー
厚生労働省インタビュー
医薬品産業強化総合戦略〜グローバル展開を見据えた創薬〜
三浦 明 氏
医政局 経済課長
医療機関インタビュー
地域医療構想に基づく公的医療機関としての取り組みについて
長堀 薫 氏
国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 院長
研究部レポート
高齢者への「特に慎重な投与を要する薬物」の処方と医療サービス利用および費用
浜田 将太
医療経済研究機構 研究員

2018/02/22掲載

賛助会員限定

特別寄稿
地域包括ケアシステムの最前線
「我が事・丸ごと」地域共生社会と包括的支援体制
永田 祐 氏
同志社大学 社会学部 社会福祉学科 准教授 
厚生労働省インタビュー
平成29年版 厚生労働白書
増井 英紀 氏
政策統括官付 政策評価官室 アフターサービス推進官 
研究会報告
<第641回 医療経済研究会 講演要旨>
地域課題に関するヤマト運輸(株)の取組について
関根 豊 氏
ヤマト運輸株式会社 社長室 課長 
研究部レポート
若年性認知症の離職に関する研究について
佐方 信夫
奥村 泰之
医療経済研究機構 主任研究員 

2017/12/28掲載

賛助会員限定

挨拶
年末・年始のご挨拶
西村 周三
医療経済研究機構 所長
特別寄稿
保健医療の将来を見据えて 〜保健医療の将来と働き方〜(3)
日本が先導する医療の未来
渋谷 健司 氏
東京大学大学院 医学系研究科 国際保健政策学 教授 
厚生労働省インタビュー
がんゲノム医療の推進に向けた厚生労働省の取組みと今後の展望
深田 一平 氏
大臣官房厚生科学課 課長補佐

平成28年国民健康・栄養調査結果の概要について
清野 富久江 氏
健康局健康課 栄養指導室長

今井 志乃 氏
健康局健康課 栄養指導室 栄養調査係長
医療機関インタビュー
地域の人々の人生の最後に寄り添う医療の実践 −ACPの取り組み−
紅谷 浩之 氏
オレンジホームケアクリニック 代表・在宅医療専門医
研究部レポート
地域別にみた入院当たりの転院搬送者数
山岡 淳
医療経済研究機構 主任研究員
研究会報告
<第640回 医療経済研究会 講演要旨>
オバマケア、トランプケア、そして医療経済学の役割
津川 友介 氏
カリフォルニア大学ロサンゼルス校 助教
学会レポート
第1回日本老年薬学会学術大会
浜田 将太
医療経済研究機構 研究員

2017/11/17掲載

賛助会員限定

特別寄稿
保健医療の将来を見据えて 〜保健医療の将来と働き方〜(2)
社会と保健医療のパラダイムシフト
渋谷 健司 氏
東京大学大学院 医学系研究科 国際保健政策学 教授 
厚生労働省インタビュー
「データヘルス・健康経営を推進するためのコラボヘルスガイドライン」について
堀  仁美 氏
野崎 展史 氏  
保険局 保険課  
医療機関インタビュー
「ごちゃまぜ」〜地域共生社会の実現に向けて〜
雄谷 良成 氏
社会福祉法人 佛子園 理事長 
研究部レポート
山口県防府市の介護予防・日常生活支援総合事業
服部 真治
医療経済研究機構 研究員 
研究会報告
<第639回 医療経済研究会 講演要旨>
創薬パイプライン分析にみる製薬産業の現状と将来
伊藤 勝彦 氏
医化学創薬株式会社 代表取締役 / 株式会社ジェネティックラボ 取締役 /株式会社トランスジェニック 執行役員 
2016年度(第20回)研究助成 研究要旨
<若手研究者育成研究助成>
リハビリテーション医療への質に基づく支払い(pay-for-performance)導入の効果検証と医療経済評価
岩本 哲哉
東京大学大学院 医学系研究科 保健社会行動学分野 

医療費助成が就学期児童の医療需要に与える影響:長崎県における実証研究
宮脇 敦士
東京大学 医学部 社会医学専攻 公衆衛生学教室 

高齢者施設における介護単位のあり方に関する研究
山口 健太郎
近畿大学 建築学部 

2017/10/19掲載

賛助会員限定

特別寄稿
保健医療の将来を見据えて 〜保健医療の将来と働き方〜(1)
自己犠牲のシステムからの脱却
渋谷 健司 氏
東京大学大学院 医学系研究科 国際保健政策学 教授
厚生労働省インタビュー
違法薬物乱用根絶と医療用麻薬の適正使用に向けて
佐々木 正大 氏
医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課 課長補佐
研究部レポート
ナショナルデータベースの学術利用促進に向けて:レセプトの落とし穴
 奥村 泰之/佐方 信夫/清水 沙友里
 医療経済研究機構 主任研究員
 松居 宏樹 氏
 東京大学大学院 医学系研究科 公共健康医学専攻臨床疫学・経済学 助教
研究会報告
<第637回 医療経済研究会 講演要旨>
 健保組合の現状と課題
 白川 修二 氏
 健康保険組合連合会(健保連) 副会長・専務理事
<第638回 医療経済研究会 講演要旨>
 医療分野におけるICT活用の未来
 森田 朗 氏
 津田塾大学 総合政策学部 教授

2017/09/15掲載

賛助会員限定

特別寄稿
第3回:ヘルスサービスリサーチの実際 
〜戦略研究「地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ」成果を中心に〜
田宮 菜奈子 氏
筑波大学 医学医療系 教授/ヘルスサービス開発研究センター長
厚生労働省インタビュー
保健医療分野におけるAIの活用推進
井上 大輔 氏
大臣官房厚生科学課 バイオテクノロジー専門官
医療機関インタビュー
困難を抱える人々とともに、よりよき社会をつくる
〜小児在宅医療を通じた稲生会の取り組み〜
土畠 智幸 氏
医療法人稲生会 理事長
研究部レポート
平成27年度病床機能報告データ(全国版)の公開
清水 沙友里
医療経済研究機構 主任研究員
研究会報告
<第636回 医療経済研究会 講演要旨>
超高齢社会への対応 ―医療・製薬産業のあり方―
江崎 禎英 氏
経済産業省 商務情報政策局 ヘルスケア産業課長
特別セミナー報告
<第3回地域包括ケアシステム特別オープンセミナー 開催概要>
地域包括ケアシステムの深化〜戦略的な地域マネジメントとは〜

2017/08/21掲載

賛助会員限定

特別寄稿
第2回:ヘルスサービスリサーチの活用
田宮 菜奈子 氏
筑波大学 医学医療系 教授/ヘルスサービス開発研究センター長
厚生労働省インタビュー
MID-NET本格運用開始に向けて〜見えてきた具体的利活用イメージ〜
上野 清美 氏
医薬・生活衛生局 安全対策課 安全使用推進室長 
吉田 理人 氏
医薬・生活衛生局 安全対策課 安全使用推進室 医療事故情報専門官 
研究部レポート
入院患者に対する高密度医療が患者アウトカムへ与える影響に関する研究
高久 玲音
医療経済研究機構 主任研究員
研究会報告
<第634回 医療経済研究会 講演要旨>
医療ビッグデータの価値を高めるには 〜生成・蓄積・利用の3局面から考える〜
石川 ベンジャミン 光一 氏
国立がん研究センター 社会と健康研究センター 臨床経済研究室長

2017/07/21掲載

賛助会員限定

特別寄稿
第1回:ヘルスサービスリサーチとは
田宮 菜奈子 氏
筑波大学 医学医療系 教授
厚生労働省インタビュー
新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョンについて
久米 隼人 氏
医政局 地域医療計画課 課長補佐
医療機関インタビュー
東京慈恵会医科大学附属病院におけるJoinの活用実態
高尾 洋之 氏
東京慈恵会医科大学 先端医療情報技術研究講座/脳神経外科学講座 准教授
研究部レポート
医薬分業(薬漬け医療防止)に関するエビデンス(中間報告)
印南 一路
医療経済研究機構 研究部長(慶應義塾大学 総合政策学部 教授)
研究会報告
<第633回 医療経済研究会 講演録>
なぜ医療費の地域差が生じるのか?
西村 周三
医療経済研究機構 所長
書評
『健康格差社会への処方箋』
近藤 克則 著
[評者] 医療経済研究機構 所長 西村 周三

2017/06/20掲載

賛助会員限定

特別寄稿
介護ロボットの現状と課題そして今後の展望(3)
〜介護ロボットの普及の先にある将来像〜
東 祐二 氏
国立障害者リハビリテーションセンター研究所 障害工学研究部 部長
厚生労働省インタビュー
地域医療連携推進法人について
吉田 拓野 氏
医政局 医療経営支援課 課長補佐
研究会報告
<第632回 医療経済研究会 講演要旨>
これからの日本経済と医療政策
古川 俊治 氏
慶應義塾大学法科大学院 教授・医学部外科教授/
TMI総合法律事務所/参議院議員

2017/05/19掲載

賛助会員限定

特別寄稿
介護ロボットの現状と課題そして今後の展望(2)
〜介護ロボットの普及に向けた課題〜
東 祐二 氏
国立障害者リハビリテーションセンター研究所 障害工学研究部 部長
厚生労働省インタビュー
バイオシミラーの現状と今後の展開について
阿部 幸生 氏
医政局 経済課 課長補佐
間宮 弘晃 氏
医政局 経済課 薬価等相談専門官
医療機関インタビュー
歯科訪問診療による口腔ケア
今中 直子 氏
医療法人 徳真会グループ 歯科医師
松村 賢 氏
医療法人 徳真会グループ 専務取締役
研究部レポート
1)全国保険医療機関(病院・診療所)一覧、2)全国保険薬局一覧、3)郵便番号・二次医療圏対応表の公開 (平成28年度版)
清水 沙友里
医療経済研究機構 研究部 主任研究員 
研究会報告
<第631回 医療経済研究会 講演要旨>
島根県雲南市の地域コミュニティケア
〜多職種連携による地域包括チームシップ〜
矢田 明子 氏
NPO法人おっちラボ代表理事/雲南市立病院企画係保健師/株式会社CommunityCare取締役/CommunityNurseCompany株式会社代表取締役/島根県総合発展計画策定委員(保健師/看護師)

2017/04/19掲載

賛助会員限定

特別寄稿
介護ロボットの現状と課題そして今後の展望(1)
国立障害者リハビリテーションセンター研究所 障害工学研究部 部長
東 祐二 氏
厚生労働省インタビュー
「データヘルス時代の質の高い医療の実現に向けた有識者検討会 報告書」について
堀 仁美 氏
保険局 保険課 課長補佐
研究部レポート
医療技術(CT,MRI,PET)の利用に関する国際統計報告作成の試み
満武 巨裕
医療経済研究機構 研究部 副部長 
研究会報告
<第629回 医療経済研究会 講演要旨>
広島都市圏における基幹病院等における連携強化について
浅原 利正 氏
広島県病院事業管理者

<第630回 医療経済研究会 講演要旨>
英国における高齢者ケア政策の動向
井上 恒男 氏
同志社大学 政策学部 教授

資料を閲覧するには

賛助会員の方のみご参加いただける資料です。
賛助会員に入会いただいた後、閲覧いただけます。

賛助会員の方

非会員の方

賛助会員に入会いただき、
閲覧してください。