発行物PUBLICATIONS

2014/03/15掲載

賛助会員限定

特別寄稿
アベノミクスと医療改革(第1回)非営利ホールディングカンパニー
松山 幸弘 氏
キャノングローバル戦略研究所 研究主幹
厚生労働省インタビュー
「薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律(概要)」について
尾崎 守正 氏
医薬食品局 総務課 薬事企画官
医療機関インタビュー
病院経営とチーム医療
近森 正幸 氏
社会医療法人近森会 理事長/近森病院 院長
大規模医療データの利活用促進に向けて
玉川 淳
医療経済研究機構 研究主幹

2014/02/18掲載

賛助会員限定

厚生労働省インタビュー
平成23年度国民医療費の概況について
瀧村 佳代 氏
大臣官房 統計情報部 人口動態・保健社会統計課 保健統計室 室長
医療機関インタビュー
IT を用いた地域医療連携ネットワークの構築
長崎県「あじさいネットワーク」
松本 武浩 氏
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療情報学 准教授
小尾 重厚 氏
一般社団法人 大村市医師会 会長/医療法人 おび産婦人科医院 理事長
研究部レポート
特別養護老人ホームにおける在宅生活継続支援の取り組みについて
(平成24 年度 「老人保健事業推進費等補助金老人保健健康増進等事業」より)
沢村 香苗
医療経済研究機構 研究部 主任研究員
研究会報告
<第587 回 医療経済研究会 講演要旨>
「後発医薬品使用促進の現状と今後の展望」
武藤 正樹 氏
国際医療福祉大学大学院 教授

<第588 回 医療経済研究会 講演要旨>
「DPC データから見た地域医療提供体制の現状と今後の課題について」
石川 ベンジャミン 光一 氏
国立がん研究センター がん対策情報センター がん統計研究部 がん医療費調査室長

<第589 回 医療経済研究会 講演要旨>
「第二次安倍内閣の医療・社会保障制度改革の行方」
二木 立 氏
日本福祉大学 学長 

<第590 回 医療経済研究会 講演要旨>
「ヘルスケア関連分野における成長戦略と薬価制度」
中村 洋 氏
慶應義塾大学 経営管理研究科 教授 

2014/01/17掲載

賛助会員限定

特別寄稿
「日本版医療技術評価(HTA)」について
第3回 安倍内閣「健康・医療戦略」を問い直す
鎌江 伊三夫 氏
東京大学 公共政策大学院 特任教授
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹
厚生労働省インタビュー
「都市部の強みを活かした地域包括ケアシステムの構築」について
―都市部の高齢化対策に関する検討会 報告書―
吉田 一生 氏
老健局 総務課 企画官
研究部レポート
一般急性期医療機関における後発医薬品処方(2)
−入院と外来の後発医薬品使用比較と、フランスの後発医薬品処方率との比較可能性-
清水 沙友里
医療経済研究機構 主任研究員
研究会報告
第585回 医療経済研究会 講演要旨
「社会保障制度改革の動向
−「国民会議」報告書を踏まえて−」
吉田 学 氏
内閣官房 社会保障改革担当室 審議官
2012年度(第16回)研究助成「研究要旨」
自動体外式除細動器導入に関する費用便益分析・費用対効果分析
 東京大学大学院 医学系研究科 社会医学専攻 博士課程 佐々木 美絵 氏
 東京大学大学院 経済学研究科 教授 岩本 康志 氏
 帝京大学 医学部 救急医学講座 教授 坂本 哲也 氏

2013/11/12掲載

賛助会員限定

特別寄稿
「日本版医療技術評価(HTA)」について
第2回 活用方法を考える
鎌江 伊三夫 氏
東京大学 公共政策大学院 特任教授
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹
厚生労働省インタビュー
「国民の健康寿命が延伸する社会」に向けた予防・健康管理に係る取組の推進について
安藤 公一 氏
保険局 総務課 医療費適正化対策推進室長
研究部レポート
国民健康保険における特定健診の受診要因と受診率向上に向けた試み
満武 巨裕
医療経済研究機構 研究部副部長
2012年度(第16回)研究助成「研究要旨」
医薬品費抑制政策に関する検討 ―後発医薬品への対応とその影響について
スウェーデンと日本の比較
 Section of Social Medicine, Department of Community Medicine and Public Health, UNIVERSITY OF GOTHENBURG
 客員研究員 今井 志乃ぶ 氏
 Associate professor Karolina Andersson Sundell
 東京医科歯科大学大学院 医療政策情報学分野 教授 伏見 清秀 氏

精神病床入院体系における3類型の成立と展開
―制度形成と財政的変遷の歴史分析―
 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 流動研究員 後藤 基行 氏
 スウェーデン国立ウプサラ大学 経済学部 博士課程 安藤 道人 氏

水痘ワクチンの接種行動に関する研究
―保護者の社会経済的要因および公費助成と接種率との関連―
 国立成育医療研究センター 成育社会医学研究部 共同研究員 長岡 慶 氏
 国立成育医療研究センター 成育社会医学研究部 部長 藤原 武男 氏

社会の高齢化に伴う疾病負担の変化に関する国際比較研究
―胃がんの疾病負担の日韓比較研究―
 東邦大学 医学部 社会医学講座 助教 藤田 茂 氏
 東邦大学 医学部 社会医学講座 講師 松本 邦愛 氏
 東邦大学 医学部 社会医学講座 教授 長谷川 友紀 氏

専門医分布に関するデータベース構築とそれを用いた医療のアウトカム研究
 東京大学医学部付属病院 国立大学病院データベースセンター 特任助教 松居 宏樹 氏

2013/10/16掲載

賛助会員限定

特別寄稿
「日本版医療技術評価(HTA)」について
第1回 背景と論点
鎌江 伊三夫 氏
東京大学 公共政策大学院 特任教授
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹
厚生労働省インタビュー
「医薬品産業ビジョン2013」について
谷 俊輔 氏
医政局 経済課 課長補佐
医療機関インタビュー
「地域包括ケアと高齢化を見据えた事業展開」
特定医療法人 美杉会 佐藤病院
佐藤 眞杉 氏
特定医療法人 美杉会 理事長/社会福祉法人 美郷会 理事長
櫻井 真琴 氏
佐藤病院 地域医療連携室 主任
花房 美保子 氏
佐藤医院 師長
岡田 邦子 氏
特別養護老人ホーム美来 施設長
朝比奈 由美子 氏
訪問看護ステーションまきの 師長
研究部レポート
「超高齢社会と患者動態」
印南 一路
医療経済研究機構 研究部長
慶應義塾大学 総合政策学部 教授
研究会報告
第583回医療経済研究会 講演要旨
「薬剤師の病棟業務進出に関する医療経済学的分析」
−薬剤師による経静脈的薬剤投与(点滴・注射)の実施−
柿原 浩明 氏
京都大学大学院 薬学研究科 医薬産業政策学講座 教授

2013/09/26掲載

賛助会員限定

特別寄稿
ロシア医薬見聞録2 
− 医薬品市場、調剤薬局、市場調査会社 −
福永 肇 氏
藤田保健衛生大学 医療科学部 医療経営情報学科 教授
厚生労働省インタビュー
「新たな専門医に関する仕組み」について
田原 克志 氏
健康局 疾病対策課長 前 医政局 医事課長
医療機関インタビュー
DPC/PDPSコーディングの最前線
CASE 1:一般財団法人 操風会 岡山旭東病院
CASE 2:国立病院機構 九州医療センター
CASE 3:社会医療法人 医仁会 中村記念病院
研究部レポート
地域包括ケアに関する指標の検討 −地域包括支援ネットワークの構成と
機能の把握と地域包括ケアの課題に関する調査−
中西 三春
医療経済研究機構 主任研究員
研究会報告
第581回 医療経済研究会講演要旨
アメリカの医療システム 〜オバマケアを中心に〜
岡部 陽二 氏
医療経済研究機構 前 副所長

2013/09/26掲載

賛助会員限定

特別寄稿
ロシア医薬見聞録3
ロシア 医薬品市場の市場参加者 
− 連邦保健省、ロシア製薬工業協会、国際製薬工業協会、
臨床試験機関協会、製薬メーカー、医薬品卸売業者 −
福永 肇 氏
藤田保健衛生大学 医療科学部 医療経営情報学科 教授
厚生労働省インタビュー
再生医療の推進に向けて
今井 浩二郎 氏
医政局 研究開発振興課専門官
研究部レポート
胃ろう増設に関する病院と受入施設等の実態
服部 啓子
医療経済研究機構 主任研究員
研究会報告
医薬品卸の価格形成における課題
サプライチェーン ロジスティックス研究会 代表

2013/07/19掲載

賛助会員限定

特別寄稿
ヘルスケア関連分野における成長戦略2:製薬産業への処方箋 
−成長戦略におけるwhat とhow −
中村 洋 氏
慶應義塾大学 経営管理研究科 教授
厚生労働省インタビュー
「統合医療」のあり方に関するこれまでの議論の整理について
佐々木 孝治 氏
医政局 総務課 前 保健医療技術調整官
(現 三重県医療政策総括監)
研究部レポート
ベトナムの医事法制
玉川 淳
医療経済研究機構 研究主幹
薬剤使用状況等に関する調査研究 見聞録
イギリス見聞録
矢口 恵
医療経済研究機構 前研究員

ドイツ見聞録
坂井 剛志
医療経済研究機構 研究員

2013/07/19掲載

賛助会員限定

特別寄稿
ヘルスケア関連分野における成長戦略3:医療・介護分野
−成長を下支えする成長戦略と「ニーズ」/「ウォンツ」への対応による成長−
中村 洋 氏
慶應義塾大学 経営管理研究科 教授
厚生労働省インタビュー
「後発医薬品のさらなる使用促進のためのロードマップ」について
近藤 秀昭 氏
医政局 経済課 後発医薬品使用促進専門官
研究部レポート
国民健康保険における保険料負担の格差
−公的年金控除による高齢者優遇−
高久 玲音
医療経済研究機構 研究部 

2013/07/19掲載

賛助会員限定

特別寄稿
ロシア医薬見聞記1
ロシアの医師、医学部、病院、診療所、救急車
福永 肇 氏
藤田保健衛生大学 医療科学部 医療経営情報学科 教授
厚生労働省インタビュー
医療の国際展開に向けた取り組みについて
関野 秀人 氏
医政局 医療機器政策室長 兼 医療国際展開戦略室長 
研究部レポート
救急医療体制の構築における医療と消防の役割
山岡 淳
医療経済研究機構 研究部 研究員

2013/04/25掲載

賛助会員限定

特別寄稿
第3回 「精緻な効率性の測定手法SFAとその利用事例」
河口 洋行 氏
成城大学 経済学部 教授
厚生労働省インタビュー
井上企画官に聞く
井上 肇 氏
大臣官房企画官/保険局医療課(併任)
座談会
日本版医療技術評価(HTA)を語る
第2回(完) 日本版医療技術評価(HTA)の現状と今後
司 会 :印南 一路
     医療経済研究機構 研究部長
     (慶應義塾大学 総合政策学部 教授)
メンバー:池田 俊也 氏
     国際医療福祉大学 薬学部 教授
     鎌江 伊三夫 氏
     東京大学 公共政策大学院 特任教授
     福田 敬 氏
     国立保健医療科学院 上席主任研究員
レポート
一般急性期医療機関における後発医薬品処方実態分析−抗がん剤を例に−
清水 沙友里
医療経済研究機構 研究員

2013/04/25掲載

賛助会員限定

特別寄稿
ヘルスケア関連分野における成長戦略1:製薬産業分析編
−成長戦略は「戦略的」でなければならない−
中村 洋 氏
慶應義塾大学 経営管理研究科 教授
厚生労働省インタビュー
ノロウイルス食中毒の現状と対策について
温泉川 肇彦 氏
医薬食品局 食品安全部 監視安全課
前・食中毒被害情報管理室 室長
(現 国立保健医療科学院 国際協力研究部 上席主任研究官)
研究会Review
平成25年 新春特別セミナー
医療及び介護における「連携」 −その現状・可能性と課題−
座 長:田中 滋 氏
    (慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 教授)
講演者:河口 洋行 氏
    (成城大学 経済学部 教授)
    保坂 隆 氏
    (聖路加国際病院 精神腫瘍科/
     聖路加看護大学 臨床教授)
    後藤 隆久 氏
    (横浜市立大学大学院 医学研究科 麻酔科学教授)
    古川 俊治 氏
    (参議院議員/TMI総合法律事務所/
     慶應義塾大学 法務研究科・医学部外科 教授)
研究部レポート
日本版医療技術評価(HTA)のための有効性・経済性データの利用可能性
福田 治久
医療経済研究機構 前主任研究員
薬剤使用状況等に関する調査研究 見聞録
アメリカ現地調査の見聞録
清水 俊哉
医療経済研究機構 前研究員

フランス現地調査の見聞録
篠崎 淳一
医療経済研究機構 研究員

2013/04/09掲載

賛助会員限定

特別寄稿
第二回 「利用しやすい包絡データ分析法(DEA)とその利用事例」
河口 洋行 氏
成城大学 経済学部 教授
厚生労働省インタビュー
厚生労働省の被災地医療機関に対しての取り組み
―東日本大震災から間もなく2年―
佐久間 敦 氏
医政局 指導課 救急・周産期医療等担当室長
研究部レポート
SHA改定が日本の総保健医療支出に及ぼす影響
満武 巨裕
医療経済研究機構 研究部 副部長
座談会
日本版医療技術評価(HTA)を語る
第1回 医療技術評価(HTA)を理解しよう(各国状況も踏まえて)
司 会 :印南 一路
     医療経済研究機構 研究部長
     (慶應義塾大学 総合政策学部 教授)
メンバー:池田 俊也 氏
     国際医療福祉大学 薬学部 教授
     鎌江 伊三夫 氏
     東京大学 公共政策大学院 特任教授
     福田 敬 氏
     国立保健医療科学院 上席主任研究員
ISPORレポート
ISPOR 15th European Congress報告
五十嵐 中 氏
東京大学大学院 薬学系研究科 医療政策学

資料を閲覧するには

賛助会員の方のみご参加いただける資料です。
賛助会員に入会いただいた後、閲覧いただけます。

賛助会員の方

非会員の方

賛助会員に入会いただき、
閲覧してください。