発行物PUBLICATIONS医療経済研究
当誌についての詳細はこちら
2010年10月28日掲載医療経済研究 Vol.22 No.1 2010
- 巻頭言
-
医療問題と私
伊東 光晴
vol-22_no-1_2010_01 - 特別寄稿
-
予防接種:公衆衛生事業としての意義とわが国の課題
田中 政宏
vol-22_no-1_2010_02 - 論 文
-
特定保健指導対象者への脂質異常症治療薬のOTC薬化に伴う費用効果分析と医療費への影響の推計
村田 達教 、矢野間 朗子 、白神 誠
vol-22_no-1_2010_03 -
「特定保健指導対象者への脂質異常症治療薬のOTC薬化に伴う費用効果分析と医療費への影響の推計」に対するコメンタリー
橋本 英樹
vol-22_no-1_2010_04 -
予防行動と健康状態
梶谷 真也 、小原 美紀
vol-22_no-1_2010_05 -
「予防行動と健康状態」に対するコメンタリー
吉田 あつし
vol-22_no-1_2010_06 - 研究ノート
-
国民健康保険レセプトデータを用いた過去の健康診査結果と医療費発生状況との関連
冨尾 淳 、小林 廉毅
vol-22_no-1_2010_07 -
医療の機能分化に関する厚生経済分析
林 行成
vol-22_no-1_2010_08 -
低所得世帯における社会保険と生活保護の現状に関する研究
河口 洋行 、井伊 雅子
vol-22_no-1_2010_09 - 研究資料
-
抗がん剤ジェネリック医薬品の適正使用への問題点と問題解決への新たな視点 〜 医療関係者が呈する問題点への企業側の対応について 〜
今井 康人 、飯島 肇 、蓮沼 智子 、山田 好則
渡邉 誠 、武藤 正樹 、鈴木 順子 、伊藤 智夫
vol-22_no-1_2010_10 - 2009年度「学会論文賞」受賞の報告
- vol-22_no-1_2010_11
- 医療経済学会「学会論文賞」について
- vol-22_no-1_2010_12
- 医療経済学会 第5回研究大会報告
- vol-22_no-1_2010_13
2010年06月04日掲載医療経済研究 Vol.21 No.3 2010
- 巻頭言
-
How much is enough ? ― 不安の時代の備え ―
宮川 公男
vol-21_no-3_2010_01 - 特別寄稿
-
日本の社会保障の未来
西村 周三
vol-21_no-3_2010_02 - 論 文
-
尤度関数の近似を用いた新手法による在院日数の分析 ― DPCによる包括支払制度導入前後の白内障手術の在院日数分析への応用 ―
縄田 和満 、川渕 孝一
vol-21_no-3_2010_03 -
国民健康保険における被保険者の最小効率規模
湯田 道生
vol-21_no-3_2010_04 -
自治体病院の運営と市町村合併
牧野 智一 、竹内 信仁 、渡辺 潤爾
vol-21_no-3_2010_05 - 医療経済学会 第5回研究大会案内
- vol-21_no-3_2010_06