発行物PUBLICATIONS医療経済研究
当誌についての詳細はこちら
2007年12月01日掲載医療経済研究 Vol.19 No.2 2007
- 巻頭言
-
イデオロギーとしての「出来高払い方式」の終焉
高木 安雄
vol-19_no-2_2007_01 - 特別寄稿
-
医療と介護:健康資本からのアプローチ
南部 鶴彦
vol-19_no-2_2007_02 - 論 文
-
介護保険導入による介護サービス利用可能性の拡大が高齢者の長期入院に与えた影響
花岡 智恵 、鈴木 亘
vol-19_no-2_2007_03 -
わが国病院市場の競争形態に関する研究 ― わが国の病院市場における競争促進は「価格低下と品質向上」をもたらすか ―
河口 洋行
vol-19_no-2_2007_04 -
介護保険の利用実態と介護サービスの公平性に関する研究
遠藤 久夫 、山田 篤裕
vol-19_no-2_2007_05 - 研究ノート
-
開業医の地位継承に関する実証分析
森 剛志 、松浦 司
vol-19_no-2_2007_06 - 医療経済学会 第2回研究大会報告
- vol-19_no-2_2007_07
- 医療経済学会 第3回研究大会案内
- vol-19_no-2_2007_08
2007年07月01日掲載医療経済研究 Vol.19 No.1 2007
- 巻頭言
-
高原 亮治
vol-19_no-1_2007_01 - 特別寄稿
-
介護保険と介護市場をめぐる政策の展開
田中 滋
vol-19_no-1_2007_02 - 論 文
-
在宅サービス 何が足りないのか? ― 家族介護者の介護負担感の分析 ―
岸田 研作 、谷垣 靜子
vol-19_no-1_2007_03 -
公立病院に対する繰入金と医療サービスの水平的公平性
熊谷 成将
vol-19_no-1_2007_04 - 医療経済学セミナー特別シンポジウム
- vol-19_no-1_2007_05
- 医療経済学会 第2回研究大会案内
- vol-19_no-1_2007_06