セミナーSEMINAR

開催終了

  • 日時2019/11/06 18:00〜2019/11/06 19:30
  • テーマ「公的医療保険の給付範囲の見直しに関する研究」
  • 医療経済研究機構 研究部長 印南 一路

    ・今回テーマとして取り上げます報告書は、トップメニュー[発行物]>[調査研究報告書]ページの2019年度 よりご覧いただけます。ぜひ、ご一読ください。

    【概要】
    機構報告書「公的医療保険の給付範囲等の見直しに関する研究」の内容を
    解説します。報告書には書いていない狙いや、一部保険者の主張との異同に
    ついても触れます。

  • 資料
    賛助会員限定
    No664.pdf

開催終了

  • 日時2019/10/07 18:00〜2019/10/07 19:30
  • テーマ「医薬品産業の今後の展望と当面の課題」
  • 厚生労働省 医政局 経済課長
    林 俊宏 氏

    【概要】
    2020年薬価改定や中間年改定、薬機法改正案、そして給付と負担の議論など、我が国の医薬品に関わる制度が見直しの時を迎えているなか、改めて、医薬品産業の今後の方向性とこれらの見直しの課題などを俯瞰する。
  • 資料
    賛助会員限定
    No663.pdf
  • オンデマンド配信
    IHEPオンデマンド
    会員限定
    前編中編後編

開催終了

  • 日時2019/09/17 18:00〜2019/09/17 19:30
  • テーマ医療機器、体外診断用医薬品及び再生医療等製品の最近の話題
  • 厚生労働省 医薬・生活衛生局
    医療機器審査管理課長 中井 清人 氏

    【概要】
     再生医療、ゲノム解析などの技術革新が飛躍的に進んでおりますが、
     これらの分野では、その期待感もあり、研究段階から臨床使用への
     応用がきわめて近いことが多くあります。
     また、先駆け審査指定制度や、革新的医療機器条件付早期承認制度
     など、近年、新たに導入された開発促進策により、我が国の優れた
     アカデミアシーズの実用化にも期待が寄せられています。また、
     現在、先駆け審査指定制度の制度化や、医療機器の特性に対応した
     制度である「改良計画事前評価承認制度」の創設などを盛り込んだ
     薬機法改正案が、国会に提出され、継続審議中です。
     本講演では、薬機法改正案の概要や、医療機器、再生医療等製品の
     最近の話題などを概説し、我が国発の医療機器や、再生医療製品の
     創世や、新たなゲノム医療の発展に向けて、それぞれの製品に応じ
     たレギュラトリーサイエンスの構築に向けた議論が出来ればと思い
     ます。

開催終了

  • 日時2019/09/03 18:00〜2019/09/03 19:30
  • テーマ地域の社会的課題解決のための投資活動
  • 公益財団法人 佐賀未来創造基金(さがつく)
    代表理事 山田 健一郎 氏

    【概 要】
     佐賀未来創造基金は、地域に根差した活動の中で発見した問題に対してコレクティブインパクト(行政・企業・NPO・財団・有志団体などが組織の壁を越えて協働し、社会的課題の解決を目指すアプローチ)を実践しています。共感・実利感・仲間感により資金を集め、課題解決への参画のすそ野を広げ、活動の担い手を育てることによって地域を変え、実績をあげています。
     今回は山田健一郎代表理事より、こうした活動と医療や地域包括ケアとの隣接点をお示しいただき、ご参加の皆様と今後のソリューションを一緒に考える機会にしたいと思います。
         
    <佐賀未来創造基金の活動事例>
    空き家問題と地域コミュニティの資源開発、高齢者や貧困家庭の子どもの生活支援、がん・難病・希少疾患の患者・家族支援、基金の形成と市民団体への助成 など

    <関連キーワード>
    コレクティブインパクト、
    ファンドレイジング(寄付・助成金・社会的投資などの資金獲得手段)、
    ソーシャル・インパクト・ボンド(地方自治体による成果連動型民間委託契約)、
    企業版ふるさと納税、ボランティア・プロボノ促進 など
  • 資料
    賛助会員限定
    No661.pdf
  • オンデマンド配信
    IHEPオンデマンド
    会員限定
    前編中編後編

開催終了

  • 日時2019/07/23 18:30〜2019/07/23 20:00
  • テーマ健康・医療分野におけるビックデータ活用
  • 慶應義塾大学 環境情報学部 教授
    内閣官房 副政府CIO / 情報通信技術(IT)総合戦略室長代理/健康医療戦略室次長
    国立研究開発法人 農研機構 農業情報連携統括監
    神成 淳司 氏

    【概 要】
    活力ある超高齢社会を実現するためには、国民一人一人が多様な健康に関するデータを利活用する事が望ましい。しかしながら、個人の健康状態に関する情報は様々なところに散在し、時系列に把握・管理することが難しい状況である。他分野で取り組まれているデータ連携の状況を踏まえ、今後の、健康・医療分野のデータ連携、ビッグデータ利活用の方向性を検討する。

開催終了

  • 日時2019/06/17 18:00〜2019/06/17 19:30
  • テーマ地域フォーミュラリ
  • 東京大学大学院医学系研究科 地域医薬システム学講座
    教授 今井 博久 氏
        
    【概 要】わが国で最初の地域フォーミュラが昨年11月に山形県酒田地区で
         実施され、順調に管理運営されている。本講演ではわが国の地域
         フォーミュラリ実施の背景および現状を説明し、酒田地区におけ
         る概ねの定量評価の結果を報告する。

医療経済研究会に参加するには

医療経済研究会は、賛助会員の方のみご参加いただけるセミナーです。
賛助会員に入会いただいた後、ご参加いただけます。

賛助会員の方

非会員の方

賛助会員に入会いただき、
参加をお申込みください。

資料を閲覧するには

賛助会員の方のみ閲覧いただける資料です。
賛助会員に入会いただいた後、閲覧いただけます。

賛助会員の方

非会員の方

賛助会員に入会いただき、
閲覧してください。

ご視聴いただくには

IHEPオンデマンドは賛助会員向けのサービスです。
賛助会員に入会いただいた後、IHEPオンデマンド会員にご登録いただくと動画をご視聴いただけます。

IHEPオンデマンド会員の方